日本学術会議

GPTKB entity

Statements (52)
Predicate Object
gptkbp:instanceOf gptkb:learned_society
gptkbp:chairman gptkb:梶田隆章
gptkbp:establishedIn 1949年
gptkbp:founder Japanese government
https://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#label 日本学術会議
gptkbp:logo https://www.scj.go.jp/ja/logo/logo.gif
gptkbp:mainActivity 学術の社会的役割の普及
学術政策の推進
学術研究の国際協力推進
政府への提言
gptkbp:numberOfMembers 210名
gptkbp:purpose 科学の向上発展及び行政・産業・国民生活への科学の反映
gptkbp:relatedOrganization gptkb:国際学術会議(ISC)
gptkb:日本学術振興会
gptkb:日本学士院
gptkbp:termLength 6年
gptkbp:website https://www.scj.go.jp/
gptkbp:再任制限 1回まで
gptkbp:国际合作 国際学術会議(ISC)加盟
国際学術団体との協力
gptkbp:本社所在地 東京都港区六本木7-22-34
gptkbp:歴代会長 gptkb:湯川秀樹
gptkb:中西香爾
gptkb:大河内一男
gptkb:大西隆
gptkb:山極壽一
gptkb:山際寿一
gptkb:金澤一郎
gptkb:朝永振一郎
gptkb:梶田隆章
gptkbp:活動内容 政策提言
国際学術交流
学術の普及啓発
学術フォーラム開催
gptkbp:研究领域 医学
生命科学
社会科学
自然科学
人文・社会科学
情報学
理学・工学
環境学
農学
gptkbp:简称 gptkb:学術会議
gptkb:SCJ
gptkbp:英文名 gptkb:Science_Council_of_Japan
gptkbp:設置根拠法 gptkb:日本学術会議法
gptkbp:負責事項 gptkb:内閣府
gptkbp:連携会員数 約2,000名
gptkbp:選出方法 会員は推薦により内閣総理大臣が任命
gptkbp:bfsParent gptkb:日章旗
gptkbp:bfsLayer 5