大和型戦艦

GPTKB entity

Statements (66)
Predicate Object
gptkbp:instanceOf 戦艦の艦級
gptkbp:constructionStartYear 1937年
gptkbp:crewComplement 約2,400名(信濃)
約2,400名(武蔵)
約2,500名(大和)
gptkbp:designer gptkb:平賀譲
https://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#label 大和型戦艦
gptkbp:length 263m
gptkbp:主な戦歴 gptkb:マリアナ沖海戦
gptkb:レイテ沖海戦
gptkb:シブヤン海海戦
坊ノ岬沖海戦
gptkbp:主砲口径 46cm
gptkbp:主砲数 9門
gptkbp:信濃 空母に改装後1944年沈没
gptkbp:全幅 38.9m
gptkbp:出力 150,000馬力
gptkbp:副砲 15.5cm三連装砲
gptkbp:副砲数 4基
gptkbp:動力 蒸気タービン
gptkbp:大和 1945年沈没
gptkbp:対空機銃 25mm三連装機銃
gptkbp:対空機銃数 多数
gptkbp:就役艦 gptkb:大和
gptkb:信濃
gptkb:武蔵
gptkbp:建造所 gptkb:日本
gptkb:横須賀海軍工廠
gptkb:三菱重工業長崎造船所
gptkb:呉海軍工廠
gptkbp:建造期間 1937年-1944年
gptkbp:排水量 約72,000トン(満載)
gptkbp:最初の就役年 1941年
gptkbp:最後の就役年 1944年
gptkbp:武蔵 1944年沈没
gptkbp:沈没年 1944年(信濃)
1944年(武蔵)
1945年(大和)
gptkbp:特徴 世界最大級の戦艦
46cm三連装主砲搭載
重装甲
gptkbp:竣工年 1941年(大和)
1942年(武蔵)
1944年(信濃)
gptkbp:艦名 gptkb:大和
gptkb:信濃
gptkb:武蔵
gptkbp:艦数 3隻
gptkbp:艦橋形状 塔型艦橋
gptkbp:艦種 gptkb:ship
航空戦艦(信濃改装後)
gptkbp:艦載機 22機(信濃・空母改装後)
7機(大和・武蔵)
gptkbp:艦隊名 gptkb:連合艦隊
gptkbp:装甲厚 最大410mm(舷側)
最大650mm(主砲防盾)
gptkbp:設計排水量 約64,000トン
gptkbp:設計目的 アメリカ戦艦に対抗
gptkbp:設計開始年 1934年
gptkbp:速力 27ノット
gptkbp:運用者 gptkb:大日本帝国海軍
gptkbp:高角砲 12.7cm連装高角砲
gptkbp:高角砲数 6基
gptkbp:bfsParent gptkb:日本海軍
gptkb:大和
gptkbp:bfsLayer 6