Statements (38)
| Predicate | Object |
|---|---|
| gptkbp:instanceOf |
gptkb:小銃
|
| gptkbp:adoptedBy |
1905年
|
| gptkbp:designer |
gptkb:南部麒次郎
|
| gptkbp:length |
1275mm
|
| gptkbp:usedInConflict |
gptkb:第二次世界大戦
gptkb:日中戦争 gptkb:日露戦争 gptkb:第一次世界大戦 |
| gptkbp:weight |
3.95kg
|
| gptkbp:作動方式 |
ボルトアクション
|
| gptkbp:使用国 |
gptkb:北朝鮮
gptkb:韓国 gptkb:イギリス gptkb:インドネシア gptkb:ソビエト連邦 gptkb:ロシア帝国 gptkb:中華民国 gptkb:満州国 gptkb:日本 gptkb:フィンランド gptkb:ベトナム gptkb:タイ王国 gptkb:中国人民解放軍 |
| gptkbp:使用弾薬 |
6.5x50mmSR有坂弾
|
| gptkbp:别名 |
Arisaka Type 38
Type 38 Rifle |
| gptkbp:制片地区 |
gptkb:日本
|
| gptkbp:後継銃 |
九九式小銃
|
| gptkbp:特徴 |
耐久性
高い信頼性 低反動 |
| gptkbp:装填方式 |
クリップ装填
|
| gptkbp:装弾数 |
5発
|
| gptkbp:製造期間 |
1906年-1945年
|
| gptkbp:銃身長 |
797mm
|
| gptkbp:bfsParent |
gptkb:帝国陸軍
|
| gptkbp:bfsLayer |
7
|
| https://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#label |
三八式歩兵銃
|