Statements (33)
| Predicate | Object |
|---|---|
| gptkbp:instanceOf |
gptkb:Animalia
gptkb:サンショウウオ科 gptkb:両生類 |
| gptkbp:culturalSignificance |
京都水族館のシンボル
日本の伝説や民話に登場 |
| gptkbp:discoveredBy |
フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト
|
| gptkbp:discoveredIn |
1836年
|
| gptkbp:lifespan |
約50年
|
| gptkbp:weight |
最大約25kg
|
| gptkbp:保全状況 |
gptkb:特別天然記念物
絶滅危惧種 |
| gptkbp:分布地区 |
gptkb:日本
主に本州西部 |
| gptkbp:学名 |
gptkb:Andrias_japonicus
|
| gptkbp:最大体長 |
約150cm
|
| gptkbp:特徴 |
夜行性
皮膚呼吸 再生能力が高い 鳴き声はほとんど出さない |
| gptkbp:生息環境 |
清流
|
| gptkbp:繁殖地 |
8月~9月
|
| gptkbp:繁殖方式 |
卵生
|
| gptkbp:英文名 |
gptkb:Japanese_giant_salamander
|
| gptkbp:関連車種 |
アメリカオオサンショウウオ
チュウゴクオオサンショウウオ |
| gptkbp:食性 |
gptkb:entomologist
gptkb:fish gptkb:Gastropoda 肉食 |
| gptkbp:bfsParent |
gptkb:四万十川
gptkb:多摩動物公園 |
| gptkbp:bfsLayer |
7
|
| https://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#label |
オオサンショウウオ
|